u-ench.com 1997-12-02 vol#11![]() ![]() |
このページをごらんになるのは、おそらく、 NeetscapeNavigator3.01&Internet Explorer 3.01以上がもっとも適していると思われます。 本Siteに興味を抱かれた方は、感想、意見など、送っていただければ、幸いです。 (宮沢章夫 akio@u-ench.com) |
Thank you! ![]() |
各ページへ
|
||||
遊園地再生事業団が運営するWebSite PAPERSです。遊園地再生事業団の活動予定、主宰する宮沢章夫の個人的なPage、ほかにも、WorkShop情報、などで構成されております。毎週火曜日更新(の予定)。ようやく、今週号を完全な形でお送りすることができました。◎ WAT's NEW ◎ってやつは、当然のように、いまのところ、まだなにもない。五日連続のワークショップはさすがにこたえた。だが、いよいよ、「無謀な試み」をスタートさせるので期待していただきたい。「無謀な試み」とはなにか? 御期待あれ。 バックナンバーはこちら --> GO to BackNumberSalon |
![]() |
![]() 無謀な試みへ とうとう宮沢が日記に続いて、毎日、書く新たな試みに挑戦する。「小説ベータ版」である。ソフトウェアに、ベータ版の公開と使用者からのレスポンスによって、「試され」「変更し」「製品へ」という流れがあるが、あれを「小説」でやってみようと考えた。インタラクティブ小説なんてものとはちがう。無謀だ。冒険だ。毎日だらだらと、少しずつ公開してゆく。もうすぐ開始。 |
![]() 申し訳ない 世の中に、配慮の足りない人はたくさんいるが、私もその一人だ。ずっと書いていた「稽古日記」で、関西で発行されている演劇雑誌、JAMCHiについて、私は面白い話として書いたつもりだったが、読む人によっては、悪意ととられかねない。そう受け取るやつは勝手だが、JAMCHiの方にはご迷惑、おかけしました。この場を借りて、あやまります。すみません。「悪意のメカニズム」は難しい。そのことについては、別役さんの、『ベケットと「いじめ」』を読もう。 |
![]() 気がついたら、特派員報告がたくさん来ていたので 忙しさにかまけてメールのチェックを怠っていたら、たくさん来てるじゃないか。神戸の高橋特派員「ギャランドゥーを歌う姉弟」、内田特派員の神奈川県大和市上和田の裸足競歩選手事件、GOMA特派員「歌舞伎座情報」、いろいろだ。来週、一気に報告する。 俺がわるかった。 これからも、どんどん送ってくれたまえ。 |
![]()
|
|
秋葉原に行く前に、こちらの価格表を見て、かしこい買い物をしよう。 (12月3日調査) 秋葉原駅ホーム売店(パンもあり) ビン飲料(リンゴ) ・・・¥105 シンセイ堂(薬局) ほかろん(貼る薄型タイプ)¥400 ベアリングの日産商会(ベアリング、他) カート(台車)YS-501XL ¥1500 ミツワデンキ 懐中電灯(スタンダードタイプ) ・・・・・・・・・・・¥800 ニッピン(スキー洋品店) CHUR(リバーシブルJK) ・・・・¥5800 リバティー(謎の店) 中古シングル一枚 ・・・・¥200 唐沢商店(いかすシューズショップ) ブーツ ・・・・・・・・・¥5800 小諸そば(そば屋) 天丼セット ・・・・・・・¥580 麻野酒店(酒屋) 肉まん ・・・・・・・・・¥90 古炉奈(喫茶店) ブラジルサントス ・・・・¥650 駅前の物売り スカッ研(包丁研ぎ器) ¥2100 これさえわかれば、もう秋葉原で失敗はない。宮沢、Macを買おうとして、G3マシンが出るまで待つか、9600/300にするかで三時間迷ってなにも買わずに帰る。 |
|
|||||||||||||
|
|
本日は、閲覧、まことにありがとうございます。今後も可能な限り更新してゆくつもりです。 次回の更新では、さらにページ数も増え、内容も充実していることでしょう。 PAPERS vol#12にご期待ください。
![]()
|