■家の近所をぶらぶらしていたら、「京都アートセンター」という施設があった。名前は知っていたがこんなに近くにあるとは思わなかった。廃校になった町の中の小学校を改装した建築で、建築もいいが、こういった施設を作るという取り組みが面白い。美術展もいろいろ開かれるようだし、カフェも中にあるし、これからちょくちょく来ようと思った。それから錦小路市場を抜け、河原町へ出て、スターバックスで買ったアイスコーヒーを鴨川べりで飲む。京都市役所の脇をさらに歩き寺町二条のあたりへ。三月書房をちょっとのぞく。夷川通りは家具屋さんばかりが並んでめまいがしそうだ。ずっと歩いてようやく烏丸通りに出、気がつけばぐるっと一周、ようやく部屋に戻る。へとへとである。
●九月分
●世田谷日記
●トップに戻る