[2000年7月11日]


■Fさんのサイトに関して本人からメールをいただいた。それとはべつに、コンピュータのことやWeb関係でわからないことがあるといつも教えてくれるSさんからもメールをいただいた。Sさんが教えてくれた「Fさん」のサイトは、またべつの「Fさん」で、べつの「Fさん一家」を私は拝見してしまったのだった。.comと、.org。Sさんの親切には感謝したが、いったいそちらのFさん一家はどんな方なのかと謎が出現。でもなんだかうれしい気分になった。さて、こんなときに私はPAPERSの、「トップページ・ベータ版」を作っていたのだった。HOTWIREDのスタイルである。HOTWIREDの、あるページをお手本にしたが、ソースを調べると技のデパートだ。強引とも言えるグラフィカルなデザインの方法。で、PHOTOSHOPで透明GIFを作っていたら謎の現象にはまった。五時間は無駄に過ごした。高さ2ピクセルの画像の一部を透明化しようとすると、下1ピクセルの部分にある透明になっては困る色がなぜか消える。同じ色なのに、上1ピクセルは消えない。これがわからない。試しに3ピクセルにすると、やはり、2ピクセル目が消え、3ピクセル目は消えない。謎。仕方がないので、FIREWORKSで透明GIFを作る。簡単にできました。こんなことをしていてはいけないのだが。あいだに小説を少し書く。

●七月分
●世田谷日記
●トップに戻る

PAPERS(C)2000
u-ench.com