■天気がよかったので昼間少し散歩した■世田谷線に乗って下高井戸へ。世田谷線は、古い車両がすべて廃止されることが決まり、最後の日、線路沿いは鉄道マニアたちであふれていたという。いま全駅で工事をしている。車両のステップにあわせてホームを高くするからだ。これまで路面電車みたいだった世田谷線の駅が変わるので、高校生たちがふざけ、線路を渡って反対のホームまで行くような光景はもう見られないだろう■べつにどこに行くあてもないまま、下高井戸の日大通りを歩く。住宅街のなかに入って公園で一休み。しばらくして経堂へ。けっこうな距離を歩くが、それほど苦ではない。経堂の本屋で雑誌を買って喫茶店へ向かうと、駅からつづく農大通り商店街はずいぶん店が変わったと思った。町は変化する。ちょっと見ないうちにかつてその場所になにがあったかわからなくなる■原稿がとどこおる。小説を仕上げなくては■
●二月分
●京都その観光と生活
●トップに戻る