■早朝まで本を読んでいて、その後、眠ろうとしたが眠れない。きのうの反動か。また睡眠異常の気配だ■『しゃべり場』のディレクターが東京から来た。OPALに行って長時間話したが、結論は出ない、というか、そもそも判断に困る。メールでたくさんの意見をもらいよけいに不安になった。基本的に僕は、楽しければいいという方針だが、意見を読むと楽しそうじゃないのがひっかかる。話すテーマということではない。テーマがなんであれ気持ちよく話せることもあるが、番組の作り方を考えると気が重くなる■世田谷パブリックシアターが出している『PT』が届いていた。座談会の模様を伝える写真で僕は満面の笑顔である。ついいろいろなものに出てしまい、恥ずかしいかぎりだ■12月17日は世田谷パブリックシアターで公演のある、『ゴドーを待ちながら』のアフタートークに出る。一週間後の24日は、フジタヴァンテで開かれるガーディアン・ガーデンの催しもの。いろいろ疲れるなあと思い、人は日常にストレスを感じると、「どっか遠くに行きたい」などと口にしがちだが、そもそも京都という遠くにいる俺はどうすればいいのだ■
●十二月分
●京都その観光と生活
●トップに戻る