[2000年11月6日]


■前回の授業で出した課題の最終提出日■自転車で学校まで行くことにした。丸太町通りから白川通りを抜けるコースがどれだけの時間か計るのが目的で、予定では、丸太町通りと白川通りがぶつかるあたりにある山本屋という喫茶店で休憩することになっている。おそらく山本屋までが30分。そこから先が30分と読んだ■山本屋まで時間通りだった■休憩。コーヒーを飲む■白川通りから学校までは意外なことに15分だった■都合、45分。ゆっくり走ってこの時間。ゆっくり走れば疲れない。坂も平気だ。ただ信号待ちでストレスがたまる。いろいろむつかしい■研究室で学生が提出した課題を受け取る。提出率はたいへんよろしい。提出しなかったり、遅れた者には罰ゲームがあると知らせてあったが、なかには罰ゲームをやりたいという者もいて複雑である。なにを考えているんだ■夜、セゾンの原稿を書く■書いたところまでを読み直したが、全然だめだ。一から書き直し。朝までかかって書き上げた。17枚。それでこれを書いている。次は、『資本論を読む』だ■

●十一月分
●京都その観光と生活
●トップに戻る

PAPERS(C)2000
u-ench.com