■家を出たら、御池通りにパイプ椅子が並べられていた。なにをしようというのだろう。百万遍に行ったら、たしかに、「百万遍念仏道場」という、いよいよわからないものがあった。「南無阿弥陀仏」と唱えるのに何秒かかるか。たとえばそれを1秒だとすると、百万遍となえるのに、不眠不休で11日半。できなくもないような気もしてきたが、2秒で23日だ。ガイドブックによれば四月に百万遍念仏が聞けるらしい。期間は三日。ちょっと足りないと思う。そのあたりで進々堂というパン屋に付属した喫茶店を見つけた。以前、人から教えられていたが、たしかにいい雰囲気だ。夜、買い物に出たら、京都の町は少し冷えてきた。
●十月分
●世田谷日記
●トップに戻る