[2000年10月18日]


■朝九時から授業。いつも使っている部屋の外でなにか作業があるらしく、作業の音がうるさいからと体育館を使う。はじめ出席者が少なかったが、遅れてきた者がばらばらと現れ、結局、二十九人。ベケットの『行ったり来たり』の構造を使って自分たちで短い劇を作る。ほんとは参考資料として、ベケットや、『行ったり来たり』の構造で僕が書いた、『おはようと、その他の伝言』の一シーンをビデオ見せたかったが、ないんだ、そのビデオが。どうしてだ。だから話をして説明。三人ずつのグループで劇作りの作業。相談の時間はあまりないが、とりあえず完成品でなくていいからと、授業の後半は発表。全然、だめである。この課題はある程度のレベルに達するまで続けよう。それぞれ次回また発表してもらう。劇作りは宿題。ほんとうにやってくるか不安である。来週は台本を課題として提出させよう。

●十月分
●世田谷日記
●トップに戻る

PAPERS(C)2000
u-ench.com